食費はやり方次第では極限まで抑えることができます。 しかしそれを継続させようと思うとかなりの忍耐力が必要になってくるのです。 例えば1ヶ月の食費を3万円に設定していた一人暮らしの人が、頑張って2万円でまとめ… もっと読む »
新着マネーコラム
電車代を劇的に安く済ます方法 その1
会社員をやっていたり個人事業主として打ち合わせ場所に移動したり、普段から色々と移動していると交通費って積もり積もって振り返ると大金を費やしていた、なんてことありますよね。 今回はその交通費を少しでも安く済ます方法をお教え… もっと読む »
④たったこれだけ! 一人暮らしの生活費を“3万円節約で…
3万円あったら何に使うだろうか。 1ヵ月分だけだとあまりピンと来ないだろうから、もっと極端な話をしよう。 毎月3万円ずつ、1年にすると36万円あったら何に使うだろうか。 欲しいと思っているアイテムのいくつか… もっと読む »
プラス資産形成の考え方とは
みなさんは副業はされてますか? 今年の10月末頃には政府が「働き方改革実現会議」という副業・兼業の促進と環境整備を進める方針を打ち出す会議もあったそうです。 とはいえ現在のところ、副業を禁止している会社のほうが圧倒的に多… もっと読む »
食費を抑えるためのNG行動
具体的な方法は違えず、前回紹介した2つのポイント ・食材を買い物に行く回数 ・食事の献立の立て方 これらの意識をほんの少し変えるだけでも、それが食材の買い物の仕方に影響し、食費の節約につなげる… もっと読む »
カード決済ビジネスの成長性から資産形成に繋げる!
最近ソフトバンクでアップルペイというデジタル決済のCMをよく目にしますね。 そして最近の経済ニュースでは、リクルートHDの子会社が決済ビジネス「Airペイ」の事業展開を本格化するとの情報があります。 これまでVISAとマ… もっと読む »
フィリピン レポート1
12月の初めにフィリピンに行って来ました。 今回は、フィリピンに駐在している友達夫婦に会いに、夫婦で行って来ました。 初めてのフィリピンということで、行く前からとてもワクワクした気持ちで渡航しました。 &n… もっと読む »