皆さんは仮想通貨にどんなイメージを持っていますか?
一般的に怪しい、うさんくさい、詐欺まがいな話などいろいろなイメージを持たれていると思います。
しかしほとんどの方はよくわからないと感じられていると思います。
それでは仮想通貨が何故できたのかをまとめてみました。
現在世界中の国はその国が発行している通貨を使用していると思います。
日本の場合は「円」を使用していますが仮に日本経済が破綻してしまったら日本円の価値がどんどん下がっていき下手をすると紙切れ同然になるかもしれません。
日本はまだ信用が高い国ですが、他の海外の国の通貨では実際にそのような状況になっている場所もあります。
通貨の価値はその通貨を発行している国の信用の高さによって決まっています。
では世界共通の価値の通貨を作れないのか?
そういうアイディアから生まれたのが、仮想通貨です。
決済時にかかる手数料もほぼゼロになる上、送金スピードも早く従来のセキュリティよりも強力なので、電子マネーの次にくるものとして大手企業も続々と参入しています。
仮想通貨に対する法律も今後より一層整備され、近い将来は仮想通貨が一般的なものになっていくと思われます。
資産形成の方法は多々ございます。
ぜひ皆さんもご自身に合った資産形成を行ってみてはいかがでしょうか?
コラムニストについて
最新の投稿
ニュース2017.09.10過剰な北朝鮮への挑発発言、その真の狙いとは・・・ 学び2017.08.08ハードフォークで垣間見る、今後の仮想通貨を巡る変化の兆し 学び2017.07.14日本の電器産業M&Aの常連KKRとは ニュース2017.07.13ついに下された日経225のレギュラー脱落